こんにちは、ユキです。
老後資金はいくら必要なのか。
その算出をするためには、老後も安心して生活するために毎月いくらあればよいかを知る必要があります。
では老後の毎月の生活費はいくらなの?て、夫婦二人の平均は約27万円らしいですよ。
でもあなたが平均と同じなのか、それとも大きく違うのかはあなたにしかわかりません。
あなたの老後資金を算出するために、まずは現在の支出状況を確認しておかないとです。
毎月何にいくらくらい使っているのか、確認して見直すべきところは見直しです。
見直しして上手く節約できたら、将来のための貯蓄だってできるはず!
そのためにはそう、家計簿の出番です。
なんてそんなことはわかっていても実際は家計簿って面倒くさいですよね。
今はレシートを撮影すれば読み取って反映してくれる家計簿アプリもあります。
でもレシートの撮影さえも面倒くさい!
なんていうあなたにおすすめのアプリがあるんですよ。
面倒くさがりさん・ズボラさんにおすすめな家計簿アプリ
⇒B/43家計簿プリカアプリ
どんなアプリなのか、ご紹介しますね^^。
Contents
B/43家計簿プリカアプリとは?
B/43(ビーヨンサン)とは、家計簿アプリとVISAプリペイドカードが一緒になっているサービスです。
年会費も月会費もなく完全無料です。
現金の支出を把握するための家計簿アプリって、レシートを撮影したり手入力しなきゃいけないアプリがほとんどなんです。
それが地味に手間だから続かなかったりするんですよね。
B/43では、現金の代わりにチャージ式のプリペイドカードを使って支払います。
そうすると、使ったお店と金額がリアルタイムでアプリに反映され、残高も確認できます。
しかも支払い情報は自動で整理され、家計簿を作ってくれるんです。
買い物の支払いを現金からプリペイドカードに変えるだけ。
それだけで、今まで把握できなかった現金での買い物が管理できるようになります。
撮影とか手入力とか一切ナシですよ!
B/43のVISAプリペイドカードって?
ひょっとして、プリペイドカードて聞くとちょっと構えちゃうかもしれません。
でもね、私達、プリペイドカードとはもう長い付き合いです。
さかのぼれば懐かしのテレフォンカード。
テレフォンカードも電話料金のプリペイドカードです。
カードで公衆電話が使えるなんて始めはビックリでした。
テレフォンカードは使い捨てでしたが、その後チャージ式のカードが主流になりました。
有名なのは電車やバスに乗れる交通系カードですね、私もSuicaを愛用しています。
他にも、よく行くホームセンターの独自のプリペイドカードも使っています。
なんだ、プリペイドカードっていうから何?て思ったけど、とっくに使っていた。でしょ?
Suicaもホームセンターのカードも、店や改札など、その場に行かないと残高はわかりません。
事前に残高がわかると便利なんですけどね。
で、B/43のプリペイドカードです。
B/43のプリペイドカードは日常の買い物用のチャージ式カードで、残高はアプリですぐにわかります。
残高も今までの使用履歴も、いつでもスマホですぐに確認できます。
すっごく便利です!
B/43のVISAプリペイドカード 使える店・使えない店
B/43のVISAプリペイドカードは、VISAクレジットカードが使えるお店なら使える、ということです。
でもICチップがないカードなので古めのレジのお店だと使えないかも。
↑のイラストみたいなスライド式の機械のお店なら使えるようです。
コンビニやスーパー、ドラッグストアなどは最新のレジになっているので使えますよ。
日常の買い物って大体そんなところですよね?
B/43家計簿プリカアプリの安全性
便利なのはいいけど、安全性も重要ですよね。
チャージしたプリペイドカード(以下プリカ)を紛失したら、お金を紛失したのと同じですから。
「プリカが無い!どこかで落としたかも!!」
て時には、アプリですぐにカードを「一時停止」させれば使用できなくなります。
なんならセブン銀行ATMで残高を出金することもできます。
もしも不正使用されてしまっても、30日以内なら上限10万円まで補償してくれます。
アプリのデータが流出したら?ていう心配もありますよね。
でもB/43は銀行口座やクレジットカード情報との提携がありません。
データが流出したところで「○○スーパーでよく買い物してるなぁ」てことがバレるくらいです。
それから外部の監査会社から、クレジットカード業界のセキュリティ基準であるPCI DSSの準拠認定を受けています。
もちろん運営会社もちゃんとしています。
金融庁による許認可も受けているので安心ですよ。
念のため、会社概要も載せておきますね。
B/43 運営会社 会社概要
会社名:株式会社スマートバンク
所在地:〒141-0022 品川区東五反田1-8-12 小原サンデンビル4F
代表者:代表取締役 堀井 翔太
設立:2019 年4月9日
資本金:1億円
業務内容:家計簿プリカ「B/43(ビーヨンサン)」の運営
資金移動業者 関東財務局長第00084号
B/43家計簿プリカアプリの始め方
B/43家計簿プリカアプリを始めるには、まずはアプリをインストールします。
あとは画面の指示に従ってメールアドレス等を入力して会員登録をします。
会員登録の後は、そのままカード発行に進みます。
本人確認書類として以下の書類が必要です(途中で本人確認書類を撮影します)。
- 運転免許証/運転経歴証明書
- マイナンバーカード
- パスポート
- 在留カード/特別永住者証明書 等
会員登録は3分、カード発行も撮影を含めても5分くらいですね。
画面の指示に従って進めばよいので迷わず簡単にできますよ。
あとはカードが届くのを待つのみです。
早ければ2・3日で郵送されてきます^^。
B/43プリカへのチャージ(入金)のやり方
カードが届いたら、口座にチャージ(入金)します。
B/43の口座にチャージするときは、あらかじめアプリで入金方法と入金額を指定しておきます。
入金方法は6つです。
- コンビニ
- 銀行ATM(Pay-easy)
- セブン銀行ATM
- 銀行振込
- あとばらいチャージ
- クレジットカード
あとばらいチャージだけ手数料がかかります。
B/43の後払いについて
B/43の後払いについてお話しておきます。
B/43のあとばらいチャージとは、残高が足りない時に使えるサービスです。
入金した月の翌月末までに、入金額と手数料をコンビニで支払います。
翌月末までに支払いができないと延滞料もかかるんです。
これね、便利なサービスのようですが、借金ですからね。
例えば後払いで3,000円入金したら手数料は500円かかります。
支払いの延滞料は1日あたり0.04%です(後払い1万円なら1日4円となります)。
はっきり言うと、あとばらいチャージを使う時点で支出の管理ができてないですよね。
足りなくなったら後払いができるって聞くと安心しちゃいますが、支出を管理するのが目的でしょ?
いざとなったら後払いすればいいか、ていう考えは捨てましょうね。
B/43の出金について
残高はアプリで出金指示をして、セブン銀行ATMで引き出しできます。
出金単位は1,000円なので硬化は出金できません。
出金手数料は220円です。
入金方法がクレジットカード・あとばらいチャージの場合は出金できないので注意です。
B/43家計簿プリカアプリはペア口座で共有もできる
B/43は個人の口座はもちろん、二人で共有できるペア口座も作れます。
夫婦じゃなくても作れるので、恋人やルームシェアの人などにも使い勝手がいいですよ。
お互いにお金を出し合ってペア口座を作り、ペア専用のプリペイドカードを1枚ずつ持って使います。
立て替えておいて後で清算とかしなくてよくなります。
相手がどこでいくら使ったか、アプリですぐに確認できます。
自分の財布と二人の財布、2つの財布を持ち歩くのってバッグの中で場所取りますよね。
カードなら楽勝です。
個人とペアでプリカの色が違うので間違う心配もないですよ。
B/43家計簿プリカアプリの口コミ
B/43家計簿プリカアプリの口コミをtwitterから集めてみました。
B/43に生活費全額入れる運用してから、支出が把握できて、それとなく無駄な支出が減ってる気がする。
アプリでもお勧めされてる通り生活費をちゃんと事前に決めるのが大事ね。— takeda_san (@takedasan593) July 21, 2021
B/43、ICチップ搭載、QUICPayたいおうしてくれたら、速攻使うのにな…!機能搭載して欲しい〜!
ママ界隈で需要あるアプリだと思うんだよね。。。#B43 #ビーヨンサン
— みな@1y (@mina_hrkt) January 6, 2022
B/43お小遣い用として作って使いこなせてなかったが、使いこなすぞと決意してアプリを触わる。ポケット機能がとてもいい。目標金額決めてポケットで貯めるのいいね。あとUI最高。残念なのは現金で出金するときに手数料(220円)がかかることかな。大きくなったら息子に持たせたいかも。 pic.twitter.com/HGDW2PN8vV
— Tamadu (@Tamadusan) February 27, 2022
これは空中リプライなんですけどB/43ってアプリ、共同口座開設とその口座からの自動引き落としが出来るデビットカード(厳密にはプリペイドらしいが詳しいことはよくわからん)が二人分付与されてどっちがいくら使ったかその場でアプリ内家計簿に表示されるので家計管理に良いですよ(シャイなフォロワー) pic.twitter.com/qXJUf5JMIq
— 諏訪 (@scenario_suwa) May 4, 2022
相方氏との2人のお財布をB/43アプリで運用してみることにしたけど、各自共通のデビットカード持ってるから会えなくても入出金出来て、アプリ内で予算組み出来て、VISAカードとしても使えて、家計簿代わりにもなってなかなか便利やなー。
— 香織 (@riu405) January 12, 2022
家計簿プリカ B/43 を2ヶ月くらい使ってる。アプリとても使いやすい。妻も問題なく使えてる💡
予算と使った金額が見えるので、使い過ぎなくなった💴— ナイトゥ(Hiroyuki Naito) (@naitwo2) December 12, 2021
長女のお小遣い代わりにB/43個人カードを渡してたが早速👧🏻💗「カードどっかいった〜!」してたのでアプリからカードの利用一時停止。電話なしでOKなのめちゃくちゃ便利……物なくしがちなADHDにぴったり
— むきゃ👨👩👧👦+👶 (@kahonyun) December 10, 2021
良い口コミが多かったです^^。
カードにICチップを搭載してほしい!ていうのも多かったですね。使えるお店が増えますから。
今後に期待です。
B/43家計簿プリカアプリ おすすめの使い方
B/43家計簿プリカアプリのおすすめの使い方です。
まずはチャージしながら現金代わりに使ってみましょ。
1か月でもいいし、3か月でもいいけど、あなたが何にいくら使っているのか現状を把握しましょうね。
大体何にいくら使っているのか把握出来たら、今度は1か月の予算を決めます。
減らせそうな支出を考えながら予想して決めましょう。
たとえば月5万円にするなら最初に5万円入金して、1か月間その中でやりくりできるように努力します。
それを繰り返していったら、予算内で生活することが楽しくなりそう。
口コミにあったみたいに節約できそうですよね^^。
まとめ
日経トレンディ「2022年上半期ヒット大賞」マネー部門のグランプリに選ばれています。
プリカによる現金払いに特化しているところは今までの家計簿アプリにはなかったし、共有できるペア口座も新しいですからね。
クレジットカードだと使用履歴が遅れて来て、これ何に使ったっけ?なことがあります。
調べたりしてちょっと面倒くさいですよね。
B/43のプリカならリアルタイムで反映されるのでそんな手間はなくなります。
家賃や住宅ローン、保険料、水道光熱費なんかは口座引き落としやクレジットカード決済に設定している人が多いと思います。
だからそれらの毎月の支出額がいくらかって、調べたらすぐにわかるし把握しやすいです。
把握できていないのって現金を使っている日常の買い物です。
そこをこのB/43プリカに変えることで管理できるようになります。
電子マネーもいろいろあるけど、キャッシュレスってお金を使い過ぎそうで心配だと思っていました。
でもチャージ式のプリカなら上限が決まっているし、アプリで残高もすぐわかるから使い過ぎる心配もありません。
支払い方法をプリカに変えるだけで家計簿ができて、毎月の支出が管理出来て。
おまけに節約にもつながるなんて、面倒くさがりには嬉しすぎますよ♪
あ、もしあなたがカンペキな家計簿を作りたいならはっきり言いますね。
カンペキな家計簿作りにはB/43は向いていません。
でも現金部分を管理できればいいと言うならスゴク向いています。
B/43の紹介動画も載せておきます^^。
老後資金対策、まずは現状の把握からです。
毎月の支出を確認して見直す、そして予算を決めてやりくりするのにおすすめですよ。
⇒B/43家計簿プリカアプリ
老後資金はいくら必要か、算出方法などはこちら
⇒老後資金はいくら必要?持ち家で暮らす50代夫婦が算出してみました
今の年金制度ってどうなってるのかはこちら
⇒2022年4月の年金制度改正を主婦がわかりやすく解説!知らないとヤバい
レシート読み取り機能つきの家計簿アプリならこちら
⇒マネーフォワードMEアプリの使い方・こんなレシートは読み取れない?
⇩ポチっとしてもらうと励みになります^^!