こんにちは、ユキです。
バイト、またはパートしていますか?
ちなみにバイトとパートの違いって無くて、どちらも同じパートタイム労働者なんですって。
慣習的にアルバイトは学生やフリーター、パートは主婦や主夫をイメージして企業が使い分けるようです。
そうなると、主婦はバイトじゃなくてパートですね。
働いていると「普通に辞めたい」時期と「心から辞めたい」時期がありますよね。
基本辞めたいのかいっ!ていうツッコミは今回はちょっと置いておきます^^。
パート辞めたいけど次がないという場合に、お金がなくても辞める方法・次を見つけて辞める方法をまとめました。
パートを辞めたい人や、辞めようか悩んでいる人は是非読んでみてください^^。
Contents
パート辞めたいけどお金がない・次がない
パートで働く理由は家計のためですよね。
私もそうでした。
子供がいる人は子供の教育費等、長期に渡ってお金がかかります。
家事と育児との両立をするには、フルタイムよりもパートという働き方が合っていたりします。
自分だけの問題なら、辞めたい!で辞めれるかもだけど、家族のためとなると別です。
旦那さんとも相談しなきゃだし、簡単には辞められません。
パート辞めたいけど次がないっていうのは、パート辞めたいけどお金がないに通じます。
次のパート先が見つからなければ収入がなくなるからです。
今のパートを辞めてすぐに次が決まればいいですけど、そううまくはいかない可能性ありますよね。
時給もそこそこもらえて時間帯も希望通り、おまけに通いやすい。
そんな求人はなかなか出てこないですから。
新しいところが決まったとしても、改めて新人から始めるのはストレスです。
仕事を覚えながら新しい職場の人間関係に馴染むのには時間がかかります。
特に女性ばかりの職場ってなにかと面倒ですよね。
そう思うと、もうちょっと我慢して現状維持の方がマシ、みたいな気持ちになるのもわかります。
でももう無理!やっぱり辞めたい!となったら、安心して辞めたいですね。
パート辞めたい!お金がなくても辞める方法
パートを安心して辞めるには、以下のことが解決できればいいんです。
- お金の心配がないこと
- 次の仕事が決まっていること
それぞれの解決方法をお話します。
まずはお金がなくても辞める方法です。
お金をもらいながら次の仕事を探す
なんと、お金をもらいながら次の仕事を探す方法があるんですよ。
失業保険じゃなくて、です。
お金の心配がないから、パートを辞めてからでも始められます。
早速紹介しますね。
ハローワーク「求職者支援制度」
厚生労働省の政策で求職者支援制度というのがあります。
求職者支援制度は、再就職、転職、スキルアップを目指す人が月10万円の生活支援の給付金をもらいながら、無料の職業訓練を受講できる制度で、ハローワークがサポートしています。
ハローワークに登録して仕事を探している人で、失業手当をもらう資格がなかったり、もらえる期間が終わってしまった人、でも働く意欲がある人が対象になります。
PCスキルや介護などの専門スキルを身につけられるコースなど、幅広い分野があります。
しっかり学べて専門職で働けるスキルが身に付くなんてすごいです。
しかもお金をもらいながらですよ!
心身すり減らして我慢してパート行ってる場合じゃないですね。
支給要件はありますが、パート労働者なら当てはまりそうです。
訓練期間は2か月~6か月です。
その間、通うことになるしスケジュールも固定されているので、時間の融通がきかない人には難しいかもしれません。
詳しくはこちらです。
⇒厚生労働省「求職者支援制度」
「リワークス」有償トレーニング
時間の融通がきかない人にはこちらをおすすめします。
リワークスという在宅ワーク専門の転職サイトで行われている有償トレーニングです。
リワークスに登録(無料です)した人なら誰でも受けられます。
報酬をもらいながら転職に必要なトレーニングを受けられます。
トレーニングの内容は今のところ3種類です。
- 営業スキル・マーケティングスキルを学ぶ「マーケティングトレーニング」
- デザインスキル・企業の情報編集能力を見に付ける「デザイントレーニング」
- コンサルタントの業務遂行能力・コンサルティングスキルを学ぶ「コンサルティングトレーニング」
しかも、完全在宅でトレーニング中の報酬は月額15万円~20万円となっています。
報酬をもらいながらスキルが身に付いて、トレーニング完了後は在宅ワークの転職先を紹介してもらえます。
在宅ワークなら家事との両立もしやすいですね。
詳しくはこちらでお話しています。
⇒在宅ワークに転職・ReWorks(リワークス)の評判は?
パート辞めたい!次を見つけて辞める方法
今のパートを続けながら、次を見つける方法です。
パートを続けながら転職先を探す
もうちょっとパートを続けられそうなら、働きながら次の仕事を探します。
- 求人情報サイト
- フリーペーパー
- ハローワーク
- 派遣会社に登録
など、ちょっと根気が要りそうですが、常にアンテナを張っておきましょう。
スマホでちょこっと検索しただけの情報だと、競争率も高いので若い世代には敵わないこともあります。
地道にしっかり調べましょう。
周囲に「転職したい」と話しておくのもいいですよ。
企業も求人広告を出すのは手間なので、広告を出す前に人づてに見つかると助かるのです。
知り合いを介して、あなたに合った仕事を紹介してもらえることもあります。
パートを続けながら別の方法を考える
働きながら自分のペースで勉強するのもいいですね。
勉強するなら資格を取っておくと転職に有利です。
50代女性におすすめの資格についてはこちらでお話しています。
⇒50代女性が定年のない仕事につくための「手に職」な資格ってなに?
家庭の事情等で在宅で働く方がいい場合もあります。
通勤や人間関係の煩わしさがないのも嬉しいですよね。
在宅で稼ぐ準備をしておくのもおすすめです。
在宅でパソコンでできる高時給の内職みたいな仕事はこちらで紹介しています。
⇒マイペースでOK!一人でできる仕事見つけたからパート辞める?在宅副業ワークをレビュー
勉強も在宅で稼ぐ準備もコツコツ努力が必要です。
くじけそうになったら、
「絶対パート辞めるぞ!」
の言葉でモチベーションを保ちましょう。
まとめ
パートを辞めたいと思っても、行動を起こすのって正直覚悟が要ります。
年齢を言い訳にして、愚痴を言いながら現状維持っていうのもわかります。
でもね、毎日のように愚痴っていると、顔に出ちゃいますよ。
パート辞めたいなぁ、行きたくないなぁ、やだなぁって顔になります。
そんな顔になりたくないですよね?
本気で「パート辞めたい」なら、これだけの解決方法があります。
- お金をもらいながら転職のためのスキルを身につける
- パートしながら次の仕事を探す
- パートしながら資格の勉強をする
- パートしながら別の収入源を作る
あ、もしも今、心身共にキツい状態にまでなっているなら、無理しないですぐに辞めましょうね。
すぐに辞めたらお金がないかもしれないけど、医療費がかかってくるよりマシです。
あなたの心身の健康の方が絶対に大事ですからね。
健康を取り戻した上で動き出しましょう。
50代でも次はありますよ♪
実は私、これ↓のおかげでパート辞めちゃいました!
⇒マイペースでOK!一人でできる仕事見つけたからパート辞める?在宅副業ワークをレビュー
パートを辞める理由はどうしよう?な人はこちら
⇒パートを辞める理由は嘘でもいい!50代主婦におすすめの理由3選
⇩ポチっとしてもらうと励みになります^^!