こんにちは。
ユキです。
今やなにかとパスワードが必要になっています。
たくさんあるパスワードの管理って、どうしていますか?
私は小さなメモ紙に書いたものをゴソっとまとめて持っているんですが、
何かあるたびに、1枚1枚見ながら探していたんです。
地味に時間がかかります(汗)。
キレイに整理した方がいいなぁ、と以前から思っていました。
そしてこの度、やっと
100均のダイソーで「パスワード管理ノート」を買いました!
この記事では、
ダイソーのパスワード管理ノートについての詳しいレビューと、他100均との比較をしていきますね。
ほんとにね、やっと買ったんですよ。
ずっと、パスワードノートなんて自分で作ればいいと思っていたので。
Contents
パスワードノートなんて自作でよくない?
100均でパスワード管理ノートが買えることは以前から知っていました。
でもわざわざ買わなくてもいいかな、なんて思っていたんです。
家にある使っていないノートに書けばいいんじゃない?
普通のノートで、パスワードノートなんて自作できる。
そう思ってノートに定規で線を引いて、手作りしようとしました。
が、1ページ目で早々に挫折(汗)。
線を引くことも、全て書くことも面倒臭くなったんです。
ダメだ。
書き込むだけでいいヤツ買おう。
100均で買えるんだから、100均で買おう。
ダイソーのパスワード管理ノート
買ったのはダイソーさんのパスワード管理ノート。
ダークブラウンにホワイトの文字。
シンプルですが、鍵のマークが可愛い^^。
サイズは 14.2 x 9.5x0.3 cmほど。
手のひらサイズです。
全部で38ページ、76件書くことができます。
中身はこんな風に見開き4件。
両サイドにはインデックスも書き込めるので使い勝手がよいですね^^。
ダイソーのパスワード管理ノートの使い方
1件あたりの記入欄を見てみます。
パスワード欄は3行分あるので、3件以上は書けそうです。
でもここはシャーペンで書いて、書き直せるようにしておいた方がいいかな、と考えています。
メモ欄も3行あるのですが、見本だとURLや登録カードを書いていますね。
うーん。
ちょっとURLを書く気にはならないです。
ここをどう使うかは、今後使いながら考えます。
76件分もあれば、私には十分ですね。
書くのが大変だけど少しずつ頑張ろう。
きっと完成したら精神的にもスッキリしますよね。
ダイソーのパスワード管理ノートの売り場はどこ?
100均て、売り場がどこかわからなくて商品を探すのが大変だったりします。
パスワード管理ノートの売り場はね、文房具コーナーにありました。
文房具コーナーのノートのところです。
でも小さいので置いてあるんじゃなくて掛けてあります。
こんなパッケージですよ。
セリア・キャンドゥ、他の100均のパスワードノート
他の100均にもパスワード管理ノートはあります。
セリアのは、中身もサイズも全く同じ。
ただグレーにホワイトでNOTEBOOKの文字だけでした。
キャンドゥのは大学ノート風で鍵のマークが可愛いです。
中の字が小さいですね。
パスワード欄は2行で、マス目が15文字分あります。
メールアドレスの@マークが印字されています。
30ページになっているので、ダイソー・セリアよりも8ページ少ないです。
急にログインパスワードを要求され、ログインしないとパスワードが確認できない!なんて経験ありませんか?私だけでしょうか。
そんな時にこの #パスワード管理帳 !!
備えあれば憂い無しの便利な商品です♪#キャンドゥ#100均#パスワード#ID#備忘録 pic.twitter.com/5uUmyY5C5C— CanDo/キャンドゥ (@cando_official) March 25, 2019
キャンドゥには「隠し文字タイプ」というのもあります。
自分でアルファベットや数字に他の文字を当てる「パスワード表」を作って、
その隠し文字=自分で当てた他の文字 をノートに書いておく方法です。
「パスワード表」の管理が大事ですね。
私なら一緒にしておきそうで、隠し文字の意味がなくなりそうです(笑)。
忘れそうなパスワードを書き記しておきたい。けどセキュリティが心配!
そんなあなたにコレ!!■パスワード管理ノート隠し文字タイプ38P
品番 4969757154250
■パスワード管理ノート隠し文字タイプ34P
品番 4969757154267#キャンドゥ #100均 pic.twitter.com/FYDeX9DeA9— CanDo/キャンドゥ (@cando_official) July 29, 2021
セキュリティが気になるならこのタイプもいいですね。
まとめ
100均のパスワード管理ノートは、
あまり大きな違いはないのでお好みで選んでみてください。
私はなるべく多く書けるほうが良く、
カラーもデザインも、セリアよりダイソーが気に入ったのでダイソーにしました。
どの100均のパスワード管理ノートも小さくて、
『手帳に挟めるサイズ』になっています。
でも、手帳に挟んで持ち歩くことはオススメしません。
だって、落としたらどうなりますか?
パスワード管理ノートの定位置は家にしておくべきですよ。
私は、エンディングノートと一緒に置いておきます^^。
エンディングノートのオススメはこちらです。
⇒コクヨのエンディングノートをレビューします!50代の終活におすすめ
忙しい人もOK!ユキのメルマガ講座⇩